人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いよいよ明日まで!

いよいよ明日まで!_d0266474_19155229.jpg
モノトンショップ、明日がいよいよ最終日です。

今回は2ヶ月という長い期間だったので、何度か足を運んで下さった方々がいたり、看板を見てお店を覗いて下さったり、そして前回のショップからまたお店に来て下さった方々がいたり、、、、もう、本当に涙が出てきちゃいます。

本当に実りの多かった2ヶ月間。

沢山のお客さまに支えられ、喜んでいただけて、感謝・感謝です!!!

皆さんが楽しそうに選んで下さる様子を見て、そして、沢山の方々とお喋りをする中でまた制作するパワーをもらったり。

明日が最後だなんて、ちょっと信じられません。はい、ハッキリ言うと、さみしいです、、、。

でも、明日も一日、笑顔でお客さまをお迎えしたいと思います。

明日は17:00までとなっております。
追加した豆皿などご用意してお待ちしています。




# by monoton-ceramic | 2014-07-29 19:32 | news & info

夏には寒色で

夏には寒色で_d0266474_13193944.jpg
今日もとっても暑い京都。梅雨明けしたのかな?これからいよいよ長い夏がはじまりますね〜。夏は苦手な季節ですが、楽しく乗り切れたらいいなぁ…。

そんな夏にピッタリの、寒色系の器が入荷しています。
以前はピュアホワイトとアンティークホワイトのみだったscatola alveare (シュガーポット)に水色が加わりました。
こちらは、お客さまからの注文で作ったんですが、予想外にいい感じに仕上がったので、仲間入りすることになりました。
夏には寒色で_d0266474_13195268.jpg
これは以前に完売してました青い蔦の豆皿と小皿です。同じデザインなのに、釉薬を変えるだけで印象もガラッと変わります。
夏には寒色で_d0266474_1320698.jpg
そして新作の向日葵豆皿です。色は水色もあったんですが、完売いたしました。そして青も完売してしまいました。紹介しておいてなんですが、本当に1日の差でポンポンとお嫁入りしてしまったりするんです。嬉しいことですが、ブログを見て来てくださる方には申し訳ないです…。ほんとにごめんなさい…。残りはピュアホワイトとアンティークホワイトのみになります。

お花シリーズはやはり人気です。
違う種類を一枚づつ買って行かれる方や、このお店ように、壁掛けにしたいとおっしゃるお客様、アクセサリー入れにしたりと色々な用途で使えるのが楽しいですよね。

モノトンショップ、残りあと10日となりました。

この2ヶ月で、すっかりお店にいるのに慣れて楽しくなっているので、なくなってしまうのがなんとも寂しいです…。

暑い季節ですが、消えてしまう前にぜひぜひお立ち寄り下さ〜い♡
# by monoton-ceramic | 2014-07-21 13:52 | news & info

ロマンチックになりました

ロマンチックになりました_d0266474_13162246.jpg
昨日はかなりの暑さにも関わらず、たくさんの人達が山鉾巡礼を見物していました!夜になると神輿も参加。ついでにギャラリー前が、馬さんの休憩場になっていて、白馬さんにも逢えました。「ヒヒヒヒーーーーン!」なんて声がしたので、びっくりしてお客さまと一緒に思わず外に出てしまいました。そしてやはり、観光でいらっしゃった沢山のお客さまにお会いでき、あっという間に一日が過ぎてしまいました。また後祭もあるので、まだまだ京都は盛り上がりそうです。


ロマンチックになりました_d0266474_157730.jpg
これは、新しく作ったpiatto puti tulipano (チューリップ豆皿)です。以前にもありましたが、形が変わり、少し大人っぽくなった気がします。色はピュアホワイトとアンティークホワイトになります。
ロマンチックになりました_d0266474_13501441.jpg
こちらも新しく仲間入りした piattino margarita (マーガレット小皿)です。豆皿と同じく、花びらは不揃いで、ポッテリとした小皿になっています。こちらの色はピュアホワイトのみです。
ロマンチックになりました_d0266474_1353979.jpg
そして昨日アップできなかったカラーのピアスです。うんうんうん…素敵です、糸果さん!!
ロマンチックになりました_d0266474_13582537.jpg
こちらはマーガレット豆皿の色違いです。夏だからか、水色がやはり人気で、紹介しておいて申し訳ないんですが、すでに完売してしまいました…。ごめんなさい…。水玉ピアスは爽やかな色で、夏に合うようになればいいな…と思い作りました。形はアシンメトリーになっています。
ロマンチックになりました_d0266474_14584529.jpg

最後にお菓子のようなピアスです。つぶつぶに色がついています。形もいろいろ。砂糖菓子のように甘い色合いですが、つけてみると意外とインパクトがあります。

他のお皿などは、また次回紹介したいと思います。
# by monoton-ceramic | 2014-07-18 14:01 | news & info

ミミに花を咲かせましょ

ミミに花を咲かせましょ_d0266474_15235463.jpg
カラーがピアスになりました。

ある時期、ものすごく好きだったカラー。花の中でも、とてもすっきりとしたフォルム。そして、質感もしっとりしていて、なんだか大人の花だな〜、なんて思っていた時期がありました。
あれから10数年…いや、20年以上経ち、梅雨のジットリした日にふと思い出しました。

思った通りに仕上がったので、嬉しくて!最近は、毎日つけて一人で喜んでいます。

せっかく糸果さんにモデルになってもらい写真を撮ったのに、まだデジカメの中…。また、後日アップしますね。

ミミに花を咲かせましょ_d0266474_15321584.jpg
こちらは、前回のせた小花たち。他の色はお嫁入りしました。

好きな色が皆さんそれぞれ違うのですが、私の濃い目の肌には、大きくて白いお花があっている気がします。手前の水色に黄色が一番好みなんだけどなぁ〜。見た目の好みと自分ににあうかは別なんですよね。なので、ぜひ鏡の前であわせてみてくださいね。

ミミに花を咲かせましょ_d0266474_15412685.jpg
すっかり充実したアクセサリーのコーナーです。

器も沢山入荷いたしました。ぜひお立ち寄りくださいね。
# by monoton-ceramic | 2014-07-17 15:49 | news & info

新しく仲間入り

新しく仲間入り_d0266474_1553853.jpg
今日も 京都は暑いですねー!!山鉾も大通りに展示してあり、いよいよ明日は山鉾巡行です。街もとっても賑わっています。去年はお店に行く途中、チラリとだけ見ることができましたが、近くで見ると、やはり大きいですねー!今年は是非とも!と言いたいところですが、やはりチラ見で終わるでしょう!

そしてモノトンショップでは、今さらながら、看板ができました!
ほんと、今更なんですが、終わる前にもう一声、ここは最後にもうちょっと主張していきましょう!っことで、わりと大きめに仕上げました。

そして、新作も入荷いたしました。
新しく仲間入り_d0266474_1610710.jpg
こちらは小さめのブローチ。分厚い釉薬で、プックリしています。同じ形はありませんので、じっくり選んで下さいね。小さな粒が¥1,300で、大きな粒は¥1,500になります。
新しく仲間入り_d0266474_16124323.jpg
こちらは、ピアスになります。価格は¥2,200〜からになっています。

数に限りがありますので、お嫁入りしてしまったらごめんなさい!
他にもピアスや、豆皿の新作もありますので、また次回紹介します。そう、お店が終わってしまう前にしないとね!

祇園祭りを見に来たら、ぜひぜひお立ち寄り下さ〜い!
# by monoton-ceramic | 2014-07-16 16:19 | news & info


物作りと日々の生活


by monoton-ceramic

monoton ceramic labo のホームページはコチラからどうぞ

商品に関するお問い合わせなどはこちらへ
info@monoton-ceramic.com

カテゴリ

全体
news & info
作業の様子
日々の事
ワークショップ
その他
ごあいさつ
未分類

以前の記事

2015年 04月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月

その他のジャンル

ブログジャンル

雑貨
陶芸

画像一覧